【投資 初心者 勉強】初級、中級、上級レベルの投資法

query_builder 2022/05/29
投資セミナー横浜投資セミナー神奈川オンラインお金の勉強資産運用

おはようございます。


本日は初級から上級までの投資法を解説していきたいと思います。


・レベルに応じたトレードで技術を磨く

過去のブログでトレードで勝つための技術、作戦の立て方を解説してきました。実践編ではその技術を生かしてどのように戦っていくか、チャートを使って解説していこうと思います。

皆さんも一緒に考え、練習してください。そしてわからない所があれば、前のブログを見て、確認するようにしましょう。

トレードを上達させるには、下積みから技術を習得し、経験を重ねて、一歩一歩、上達するのです。この事は何に対してもそうだと思います。

トレードを始めたばかりで技術もさほど身に付いてないのに、いきなり建玉の操作をして利益を上げようと思っても、無理があります。

自分の技術レベルに合ったトレードをして、経験を積み、レベルアップしていってほしいと思います。


・少ない資金からレベルアップして大きな資金へ

私のトレードには、レベルに応じて3つ手法があります。3つの手法とは初級者向けの「短期トレード」、中級者向けの「ショートトレード」、上級者向けの「うねり取り」です。

そして、この3つの手法は少ない資金から始め、資金を貯めながらレベルアップして、大きな利益を狙っていけるという特徴もあります。

3つのトレードについては今後、それぞれ解説しますが、今日は簡単に説明しておきます。


・初級者向けの「短期トレード」

2日から1週間ほどの短期トレードで、上昇や下落の一部分だけを狙って利益を上げます。一度のトレードで売りと買いを駆使する「建玉の操作」は不要です。

また、エントリーを買いだけで行うのであれば、信用口座を開かなくてもトレードできますので、初級者に適しています。資金は10万円以上であれば可能です。まず、短期トレードでトレードに慣れ、資金を貯めて、次のレベルに進むといいでしょう。


・中級者向けの「ショートトレード」

短期トレードと似た投資手法ですが。保有期間はこちらの方が少し長くて1〜3週間ほどになります。短期トレードと同じところでエントリーをして、違うのは手仕舞いするポイント。短期トレードより期間が長くなること、また追加の買いや売りを入れるチャンスが増えることにより、利益は多くなります。

また、建玉の操作が必要なこともあり、短期トレードに慣れた中級者向きと言えるでしょう。空売りをした方がいい局面もあるので、信用口座を開き、資金は50万円ぐらい用意したいところです。


・上級者向けの「うねり取り」

3〜6ヶ月かけて、1銘柄の上昇あるいは下落相場の利益を得ようとする手法です。もちろん、上昇相場の中でも一時的に下落する局面はあります。局面に応じて、買い玉を保有しながら空売りを仕掛けたり、買い玉を決済して売り玉を増やしたりする「建玉の操作」をしていきます。ハイレベルな技術と経験、そして短期トレードやショートトレードよりやや多めの資金が必要になります。中級上級者向けと言えるでしょう。

短期トレード、ショートトレードで、技術と経験を十分に積んでから、トライする事をお勧めします。資金は100万円以上が必要です。


・対象銘柄は時価総額3000億円以上の大型株

3つのトレードについて、なんとなくイメージできたかと思います。

レベル別と言いましたが、上級者なら必ずうねり取りをすべきという意味ではありません。うねり取りをしながら、短期トレード、ショートトレードも行うなど、局面に応じてさまざまなトレードをしてほしいと思います。また、自分には短期トレードがあってると思ったら、ひたすら短期トレードを極めるでも構わないのです。


3つのトレード手法は資金、レベルなどに違いがありますが、戦う道具は共通しています。以前お話ししたテクニカル分析です。ニュースなどのファンダメンタルズは一切いりません。

投資の対象銘柄は時価総額3000億円以上、東証一部上場銘柄です。新興市場の銘柄や小型株は、値動きが荒く(少しまとまった買いが入れば急騰、売りが入れば急落しやすい)、ストーリーが立てにくいのでお勧めしません。一方、時価総額が高く、事業の安定性や資本効率に優れた銘柄であるほど、イレギュラーな値動きが発生しにくくなります。つまり、過去のチャートを勉強することで、今後の値動きの予測が立てやすくなるのです。


本日はいかがでしたでしょうか。私が順番にブログを書いてきた理由がわかり始めたと思います。株道場でもこのような勉強、練習を繰り返して、一人の方がわからない所があればみんなで考えていき、みんなでレベルアップしていく事を日々やっています。簡単ではないですが、この方法が上達への一番の近道だということです。

----------------------------------------------------------------------

株道場

住所:神奈川県大和市中央林間5-3-2 

電話番号:070-8497-0848

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG