【投資 初心者 勉強】下落局面の「はなれ」で売りを仕込む
おはようございます。
本日は下落局面のはなれで売りを仕込むについて解説していきたいと思います。
・初心者も、移動平均線が下落の並びになるのを予測
今回はサイバーエージェントを使います。100日線の上にあったローソク足が下に位置するようになって、下落トレンドが予測される場面でした。
さて、どのようにトレードするのか、初心者向けと中上級者向けに分けて、解説していきます。
まずは初心者向けのエントリーから紹介します。
下のチャートを見ると、5日線が20日線を下抜けしていったあと、再び20日線にくっついていく動きをしています。Aではなれが出現しています。5日線どころか100日線も下抜けした状態の赤の下半分以上の陰線で売りを入れます(1−0)。翌日には陽線が出てドキッとするかもしれませんが、ローソク足は100日線の下です。ここは我慢します。さらに翌日、陰線が出ました。追加で売りを入れます(2−0)。あるいは、売りは翌朝の寄り付きでもいいです。
すると、移動平均線が上から100日線、20日線、5日線の赤の下半分以上が出現。4000円の節目が近づき、横ばい局面です。
初心者は、横ばい局面では売りも買いも、何もしません。するとBのはなれです。5日線に対し赤の下半分以上。移動平均線の位置も100日線、20日線、5日線、その下にローソク足があります。移動平均線の逆順並びです。
この日の引け間際、14時半には、この形ができてるので、追加売りを入れてもいいポイントです。(3ー0)。あるいは、売りは翌朝の寄り付きでもいいです。
Bの翌日は急落していますね。この元気な赤の下半分以上でも売りを入れます(4−0)。
では、手仕舞いはどこでするか?
3500円の節目でトレンド転換する可能性を考えて、節目の陽線で利益確定します。
初心者の場合でも、移動平均線が下落の並びになるのを予測してエントリーし、下落の並びになったら追加で売りを入れていきます。
・中上級者のエントリーはより早いポイント
中上級者だったら、どこでエントリーするか?
下のチャートで私だったら、①の陰線が20日線にくっついたところで、ダメ元で売りを入れます(1−0)。さらに次の日、②の陰線でも、追加で売ります(3−0)。
中級者は、②の赤の下半分以上で売りを入れて(1ー0)、翌日、Aの赤の下半分以上で追加で売りを入れられればいいでしょう(3−0)。
上級者は、中級者がエントリーしているポイントでも同様に、追加で売りを入れていきます。
さらにAのあとの横ばい局面でも、初心者とは違い、追加で売りを入れていきます。中上級者になると、予測の精度が増し、あとの局面がより読みやすくなるからです。
中上級者の一例を紹介します。
「移動平均線は、上から100日、20日、5日の下落の並びになってる。だから、5日線が20日線にくっついて離れる「はなれ」がまた出現する可能性がある。Aの陰線と翌日の陽線、その次に陰線の一番下(露^ー即足の本体)を横に結んだラインを大きく越えなければ、売りをキープ。この流れで4000円の節目を割ったら、下落に拍車がかかりそう。よし、売りを追加してみよう。」
いくつかのストーリーを踏まえて、結論づけています。そして利益確定のポイントは初心者と同じです。3500円の節目でトレンド転換することを考えて、節目の陽線で手仕舞いするのがいいでしょう。
本日はいかがでしたでしょうか?ここまでショートトレードを説明してきましたが、理解できましたでしょうか。
理解できなことがあったら、必ず前に戻って確認しましょう。そうすることで理解を深められます。一番危険なのがわかったつもりです。わかったつもりはわかっていないと同じだからです。実際のトレードでは判断を謝って損をしかねません。私も最初はそうでした。ショートトレードで必要な建玉の操作は、簡単ではありません。
自分には無理!と思った人もいるかもしれません。大丈夫です。最初は難しくても基本を繰り返し勉強することで徐々にできるようになってきます。
株道場
住所:神奈川県大和市中央林間5-3-2
電話番号:070-8497-0848
NEW
-
2022.07.26
-
2022.07.24【投資 初心者 勉強...おはようございます。昨日はスマホについてお話し...
-
2022.07.22【株 勉強 初心者】...おはようございます。昨日は効率的な勉強方法につ...
-
2022.07.20【株投資初心者】株を...おはようございます。本日は株を勉強して覚えるの...
-
2022.07.18【株 勉強 初心者】...おはようございます。本日は何故チャートを確認す...
-
2022.07.16【株 初心者 勉強】...おはようございます。今日は初心者が使いやすいテ...
-
2022.07.13【株 初心者 勉強】...おはようございます。以前のブログでローソク足と...
-
2022.07.11【株 初心者 勉強】...おはようございます。コロナの新規感染者数が増え...
-
2022.07.09【株 初心者 勉強】...おはようございます。昨日説明させていただきまし...
-
2022.07.07【株 初心者 勉強】...おはようございます。昨日は株式投資って何を説明...
-
2022.07.05【株 初心者 勉強】...おはようございます。昨日は移動平均線の説明はど...
-
2022.07.03【株 初心者 勉強】...おはようございます。昨日まではローソク足の説明...
-
2022.07.01【株 初心者 勉強】...おはようございます。昨日のローソク足の説明で基...
-
2022.06.30【株 初心者 勉強】...おはようございます。このコロナはいつ終息するの...
-
2022.06.28【株 初心者 勉強】...おはようございます。昨日基礎を大事にして勉強を...
-
2022.06.26【投資 初心者 勉強...おはようございます。先日お話ししました、うねり...
-
2022.06.24【投資 初心者 勉強...おはようございます。先日お話しさせていただきま...
-
2022.06.22【投資 初心者 勉強...おはようございます。本日は上昇も下落も、全てを...
-
2022.06.20【投資 初心者 勉強...おはようございます。皆さん勉強はされていますか...
-
2022.06.18【投資 初心者 勉強...おはようございます。本日は下落局面のはなれで売...
-
2022.06.16【投資 初心者 勉強...おはようございます。本日は建玉の操作で売りも買...
-
2022.06.14【投資 初心者 勉強...おはようございます。本日は買いヘッジでリスクを...
-
2022.06.12【投資 初心者 勉強...おはようございます。みなさんどの位理解できてき...
-
2022.06.10【投資 初心者 勉強...おはようございます。みなさんチャートを見ていま...
-
2022.06.08【投資 初心者 勉強...おはようございます。本日は移動平均線がちゃんと...
-
2022.06.06【投資 初心者 勉強...おはようございます。本日は根拠のあるトレードに...
-
2022.06.04【投資 初心者 勉強...おはようございます。みなさん大分トレードに関し...
-
2022.06.02【投資 初心者 勉強...おはようございます。皆さんトレードを少し理解出...
-
2022.05.31【投資 初心者 勉強...おはようございます。この間のブログでお話ししま...
-
2022.05.29【投資 初心者 勉強...おはようございます。本日は初級から上級までの投...
-
2022.05.27【投資 初心者 勉強...おはようございます。今年もすでに4月になってし...
-
2022.05.25【投資 初心者 勉強...おはようございます。先日解説しました事は理解出...
-
2022.05.23【投資 初心者 勉強...おはようございます。トレードに関して理解出来て...
-
2022.05.21【投資 初心者 勉強...おはようございます。本日は転換点について解説し...
-
2022.05.19【投資 初心者 勉強...おはようございます。本日は失敗をなるべく避ける...
-
2022.05.17【投資 初心者 勉強...おはようございます。少しずつトレードを理解出来...
-
2022.05.15【投資 初心者 勉強...おはようございます。皆さんどうでしょうか、なん...
-
2022.05.13【投資 初心者 勉強...おはようございます。先日の100日線の使い方に...
-
2022.05.11【投資 初心者 勉強...おはようございます。これまで解説しました事は理...
-
2022.05.09【投資 初心者 勉強...おはようございます。本日は100日線を使い、ト...
-
2022.05.07【投資 初心者 勉強...おはようございます。勝つトレードをするには何を...
-
2022.05.05【投資 初心者 勉強...おはようございます。本日は勝つトレードをするの...
-
2022.05.03【投資 初心者 勉強...おはようございます。今まで解説してきましたこと...
-
2022.03.06【投資 初心者 勉強...おはようございます。先日は上げ下げについてお話...
-
2022.03.04【投資 初心者 勉強...おはようございます。前回までのローソク足の組み...
-
2022.03.02【投資 初心者 勉強...おはようございます。前回の天井編はいかがでした...
-
2022.02.28【投資 初心者 勉強...おはようございます。先日お話しさせていただきま...
-
2022.02.26【投資 初心者 勉強...おはようございます。先日はローソク足の組み合わ...
-
2022.02.24【投資 初心者 勉強...おはようございます。以前のブログで紹介しました...
-
2022.02.22【投資 初心者 勉強...おはようございます。先日はローソク足の組み合わ...
-
2022.02.20【投資 初心者 勉強...おはようございます。以前ローソク足の基本形のお...
-
2022.02.18【投資 初心者 勉強...おはようございます。本日は投資を始めるのにいく...
-
2022.02.16【投資 初心者 勉強...おはようございます。私もそうでしたが、トレード...
-
2022.02.14【投資 初心者 勉強...おはようございます。本日は負けている時こそチャ...
-
2022.02.13【投資 初心者 勉強...おはようございます。本日は投資において含み損が...
-
2022.02.12【投資 初心者 勉強...おはようございます。本日は株式投資で稼ぐにはど...
-
2022.01.27【投資セミナー】株道...皆様おはようございます。本日も朝から基礎勉強を...
-
2022.01.26【株 勉強方法】他の...おはようございます。今日はいつものルーティン...
-
2022.01.25【投資勉強初心者】 ...初めまして株道場代表の國方です。皆様に株道場を...
-
2022.01.24【株投資】スクール開...投資勉強を塾みたいな感覚で学べるスクールを開校...
-
2022.01.24【株投資初心者】ホー...ホームページ公開しました。